「未来への希望」と
「永遠の感謝」を
  大切にする保育園

園の様子

自然豊かなこの地域で子どもたちのキラキラ輝く笑顔のもと、
たくさんの発見・学び・喜びを共にし、園に関わるすべての人たちと共に育つ”きょういく”の場となる保育園をみんなでつくっていきます。

毎日がワクワク

様々なあそびを通して
その日その時のワクワク
ドキドキを受け止め
「何だろう!やってみよう!」
「こうしたらどうなる?」といった
発見や可能性を広げていきます。

毎日がイキイキ

隣接する畑で育つ植物、
野菜を育て土に触れることで
日本の豊かな季節の恵みを
五感で感じる環境を大切にします。

園の様子(地域交流)

毎日がトキメキ

園田地区•若王寺の地に
地域の子どもたちが集う保育園。
私たちみんなが地域の一員として
何ができるか、どうすれば
役に立てるかを考え関わっていきます。

園の1日を紹介します

大きく0~2歳と3~5歳に別れて保育を行います。

0•1•2歳児

1

登園後、自由遊び (7:30〜)

登園後、園庭や保育室で楽しく遊びます。

2

Music time (9:00)

様々なジャンルの曲を聞き、1日が始ります。

3

Tea party (9:15)

おやつを食べながら和やかな時間を
過ごします。

4

アイフィーリング

お互いの思いを伝えます。

Previous
Next

5

楽しい活動(10:00)

英語やリトミック、造形遊び等で
楽しく学びます。

6

ランチ (11:15)

栄養士が月齢が小さいお子様にも対応した
献立を作っています。
離乳食やアレルギー食も対応しています。

7

絵本time

保育士の絵本の中に引き込まれる読み語りは、想像力や言語能力が高まり、感情が豊かになります。

8

お昼寝

ゆっくり休んでお昼からも
いっぱい遊びます。

9

おやつ (15:00)

楽しみなおやつの時間です。
メニューは手作りおやつ、
自然食のおやつ等
多種多様です。

10

自由遊び

保護者の方がお迎えに来られるまで、 楽しく遊びます。

11

順次降園

「さようなら」とスタッフに
挨拶をして元気に帰ります。

3•4•5歳児

1

登園後、自由遊び (7:30〜)

登園後、園庭やホールで楽しく遊びます。

2

Music time (9:00)

様々なジャンルの曲を聞き、1日が始ります。

3

お当番活動

各かぞくの代表となって、
その日1日お手伝いをします。

Previous
Next

4

体操・マラソン

ウオーミングアップに
毎日体操やマラソンに励んでいます。

5

アイフィーリング

お互いの思いを伝え合います。

6

ワーク

迷路やぬりえから文字への興味に繋げます。

7

楽しい保育

英語やリトミック、造形遊び等で
多彩なカリキュラムを組み楽しく学びます。

8

ランチ (11:00)​

配膳から下膳まで自分たちで行います。

Previous
Next

9

お昼寝・自由遊び

お昼寝をする子、しない子に別れて
過ごします。

10

おやつ (15:00)

楽しみなおやつの時間です。
メニューは手作りおやつ、
自然食のおやつ等
多種多様です。

11

ふりかえりtime

今日1日の中で楽しかった事、良かった事、 明日の予定などを話合います。
皆で歌を歌ってさようならをします。

12

自由遊び

保護者の方がお迎えに来られるまで、
楽しく遊びます。

13

順次降園

「さようなら」とスタッフに挨拶をして
元気に帰ります。

アクセス

〒661-0974

兵庫県尼崎市若王寺2丁目14番7号

TEL:06-6499-1839

FAX:06-6499-3918

E-Mail:info@moluccella.ed.jp